「せどり」初心者脱出の道!!

せどり/物販に関する記事を更新していきます

知ってるだけで利益が増える!FBA小型軽量プログラム!

 

AmazonのFBAで商品を販売する時「単価は安いのに手数料が高くて利益が残らない」なんて思ったことありませんか?

 

もし取り扱っている商品が小型かつ1000円以下であればAmazonに払う手数料を下げることが出来るかもしれません。

その方法が「FBA小型軽量プログラム」です。

 

 

小型軽量プログラムとは

FBA小型軽量商品プログラムとは、Amazonが提供している商品の販売代行手数料が安くなるプログラムです。

 

 

上記の表を見てもらうと分かりますが同じサイズの商品でも小型軽量プログラムを適用してるかどうかで手数料が変わります。

小型サイズで95円差

標準サイズで113円も差が出ます!

 

もしも、小型サイズの商品を100個販売した場合、小型軽量プログラムを利用してるかどうかで9500円も利益を増やすことが出来ます。

 

しかし、FBA小型軽量商品プログラムの対象外の商品もあります。

  • 中古商品
  • アダルト商品
  • 危険物
  • 温度管理が必要な商品
  • 酒類
  • 定期おトク便の商品

以上の商品はサイズや販売価格の条件を満たしたとしても小型軽量プログラムは利用できません。

例えばチョコレートなども温度管理が必要なので出せません。

制汗スプレーなども危険物となるので対象外になります。

登録方法

FBA小型軽量商品プログラムの登録の仕方です。

 

↓は小型軽量プログラム登録のためのセラーセントラルのリンクです。

https://sellercentral.amazon.co.jp/fba/programs/snl/feeds

 

クイック登録をクリック
②セラーセントラルに登録済みの小型軽量プログラムを適用したい商品のSKUを入力

利用資格の確認をクリック

④右側のステータスが「利用資格あり」ならばチェックボックスにチェックを入れる

 小型軽量プログラム対象外だった場合は理由が表示されます。

選択された商品を登録するをクリック

 

これで小型軽量プログラムへの登録は完了です。

後は通常通りにFBAへ納品するだけです。

 

商品リサーチの方法

最後に小型軽量プログラム対象商品のリサーチ方法を簡単に説明します。

色々な方法があるかと思いますが私がよく使う方法はKeepaによるリサーチです。

Keepaはランキングや価格帯、商品カテゴリ、出品者数や1月の売上個数など細かく条件を絞って商品をリサーチできます。

その中でも梱包サイズと重量を絞ってのリサーチが可能ですので、これを利用します。

上記の様にサイズと重量を小型軽量プログラムの規定以下に絞り、価格を調整してやれば対象となる商品を見つけることが出来ます。

あとは検索結果を見ていき仕入れ対象となるかどうかを精査するだけです。

 

小型軽量プログラムについて説明しましたが、何も難しいことはありません。

簡単な登録を行うだけなので今まで仕入れ対象外だった商品も利益品となるかもしれません。

まずはご自分の在庫商品で対象となる物がないかチェックしてみてください!

せどりの送料を安く抑える!!

 

せどりで稼いでいくために避けては通れないのが送料です。

以前もお話しましたが

売価 ー 手数料 ー 仕入値 ー 送料 = 利益

であり送料が高ければ当然利益も下がります。

 

私も始めたての頃は、どんな送り方をすれば送料を安くすることが出来るのかを考えておらず、薄利で販売していました。

少しでも送料を安く出荷するために、どんなサービスがあるのかをご紹介します。

 

 

小さい商品に有効なサービス

まずは小さな商品に対して有効なサービスから紹介していきます。

クリックポスト

クリックポストとは自宅で宛名ラベルを作成し全国一律185円で荷物を送れるサービスです。

サイズや重量の制限はありますが、雑誌やクリアファイル、カードゲームのスリーブなど色々な商品を送るのに利用しています。

また、追跡番号も発行されますので商品がお客様の元に辿り着いたのか確認することも可能です。

 

ミニレター(郵便書簡) 

ミニレターは、切手付きの封筒兼用の便せんで郵便局で購入できます。

25gまでなら全国一律63円で荷物を送れるサービスです。

普通郵便が84円なので21円お得です。

ただし25gを超えてしますと定形郵便よりも料金が高くなるので注意が必要です。

私はカードゲームのカードを数枚で発送する時に利用しています。

 

レターパック

レターパックにはレターパックプラスレターパックライトの2種類があります。

こちらも全国一律520円と370円で送ることができるサービスです。

そして私がオススメしたいのがレターパックプラスの方です。

こちら厚さの規定がないんです!

つまりレターパックプラスを変形させてもフタがしっかり閉じればOK!

一度現物を見てもらえればわかるのですが、かなり分厚い物を入りますので、携帯ゲーム機やカードゲームのBOXなどに利用していました。

 

大きな商品に有効なサービス

FBAパートナーキャリア(ヤマト)

FBAパートナーキャリアとはAmazonのFBA倉庫へ簡単かつ安く配送できるサービスです。

表を見てもらえば分かるように、通常のヤマトの配送料と比べても半額以下で送ることができます!

また、手続きも簡単でAmazonのFBA梱包時に専用のラベルを印刷して段ボールに張り付けるだけ。

配送料は後日請求されるため集荷時に料金の支払いがありませんので、とても楽です。

ただし利用できる商品に条件がありますのでご注意ください。

ヤマト宅急便

これは皆さんお馴染みにヤマト運輸の宅急便です。

先ほどのパートナーキャリアでは「危険物」や「160を超えるサイズ」「25kgを超える輸送箱」などは取り扱いできません。

 そんな時にはヤマト運輸の宅急便を利用しています。

メリットとして大きいのがクロネコメンバー割」です。

チャージして利用することで10%割引クロネコメンバー割BIGなら15%も割引できます!もちろんAmazon倉庫への配送だけではなく、購入者に商品を送る時にも利用できますので自己配送で注文を受けることが多い人なら必ずメンバー割は利用したいです。

さらに、デジタル割や持ち込み割りなどの各種割引を利用すれば更に送料を抑えることができます。これだけで利益が大きく変わってきます。



まとめ

今回は送料や配送サービスに関して書いてきました。

もし、商品が売れてるのに送料が高くて利益が少ないと感じてるのであれば、今回ご紹介した方法を試してみてください。

どれも簡単に利用できるサービスです。

商品を月間で30個送るのであれば、送料が100円安くなるだけでも3000円も利益が上がります。

これが100個、1000個と規模が大きくなれば、その分利益も変わってくるので今のうちから見直してみましょう!

 

せどりの仕組み

 

せどり」という言葉は知ってるけど、どういった仕組みで稼いでいくのか?

今回はそこを説明していきたいと思います。

 

 

せどり」とは

せどり」とは「物販」「転売」といった呼び方もされますが、仕入れた商品を仕入れ額よりも高い値段で販売し、手数料や送料などの経費を引いた差額を利益とするビジネスです。

 

例えば1000円で仕入れた商品を3000円で販売した場合

単純に3000円(売価)-1000円(仕入れ)=2000円(利益)という計算にはなりません

まず、Amazonやメルカリなどのサービスを利用して販売する場合、販売手数料が発生します。

手数料は、どこのサービスを利用するかによって変わってきます。

上の図ですと10%で計算すると300円の手数料をAmazonに支払わなければなりません。

また、Amazon倉庫や購入者の家に商品を送る時には送料が発生します。

送料も、商品の種類やサイズ、配送業者やサービスによって値段は変わります。

上の図では、わかりやすく500円としました。

 

つまり

売価 ー 手数料 ー 仕入値 ー 送料 = 利益

となります。

 

商材をリサーチする時には単純に売価と仕入値だけを考えるのではなく、手数料や送料も含めて利益計算をする必要があります。

 

 

せどり」の種類

せどり」と一言で言っても色々と種類があります。

①電脳せどり

②店舗せどり

③中古せどり

などなど・・・・

 

簡単に説明していきます。

 

①電脳せどり

 

 電脳せどりとは電脳(インターネットにある店)から仕入れて販売する手法です。

 仕入れ先はインターネット上で買えるショップ全てです。

 店舗まで行かずに自宅に配達してもらえるので、完全な在宅ワークが可能です。

 

 電脳せどりのメリット

  • 実店舗が近くにない地域でもできる
  • インターネットさえ使えればどこでも仕入れ可能
  • 楽天などのセールが多い
  • ポイントで利益を増やすことができる

上記のようなメリットが電脳せどりにはありますが、もちろんデメリットもあります。

 

 電脳せどりのデメリット

  • インターネットがあれば誰でも買える=全国にライバルがいる
  • セールで安く仕入れた商品は同時に仕入れた人も多く値崩れする可能性がある

どこでも、誰でも同じ店で仕入れが出来ることがメリットでもあり、デメリットにもなります。

自分が簡単に見つけることができたセール品などは他の人も見ているので仕入れる際は注意が必要です。

 

②店舗せどり

店舗せどりとは、実店舗から仕入れて販売する手法です。

一般の購入者と同じ様に店舗で仕入れます。

仕入先は自分が仕入れに行ける店舗全てです。

  • 家電量販店
  • スーパー
  • ドラッグストア
  • ホームセンター など・・・

店舗せどりのメリット

  • その店舗に行ける人のみが仕入れのライバルになる
  • 商品の予約が可能
  • 電脳より利益品が見つかりやすい

店舗せどりのデメリット

  • 大量に仕入れる場合は車が必要
  • 店内で商品をリサーチする際に周りの目が気になる
  • 店舗の営業時間が決まっている

店舗せどりは、その店舗毎に価格が安くなってる物や既にネットで在庫がなくなっている商品が売られていたりと利益品を探しやすいです。

また商品の予約も店舗毎に可能なのでゲームソフトやカードゲームなどのジャンルを扱いやすいです。しかし、車が無ければ行動範囲も制限され、一度の仕入れで持ち帰れる商品も制限されるため、厳しくもなります。

 

③中古せどり

中古せどりとは、中古商品を仕入れて販売する手法です。

仕入先はリサイクルショップがメインになります。

Amazonに限らず、メルカリやヤフオクなどの販路でも販売していきます。

 

中古せどりのメリット

  • 店舗せどりと同じく、その店舗に行ける人だけが仕入れのライバルになる
  • 利益率の高い商品が多い
  • 仕入れ値が安い

 

中古せどりのデメリット

  • 古物商許可証が必要
  • 写真など出品の手間がかかる
  • 一度に大量に同じ物を仕入れられない

中古せどりは利益率が高く30~50%程度の利益を出せる場合も多く、また新品を仕入れるよりも仕入れ値を抑えることが出来るので資金が少なくても取り組めます。

しかし、ビジネスとして中古商品を扱うのであれば古物商許可証が必要となるので注意が必要です。

 

 

まとめ

電脳せどり、店舗せどり、中古せどりについて簡単に説明させて頂きました。

どのジャンルにもメリットとデメリットがあります。

しかし、まずは実際に店舗に行ったり楽天などのサイトから利益品を探してみるなど行動をしないと知識も身に付きません。

副業で少しでも収入を増やしたいと考えているなら、まずは一歩踏み出してみることをオススメします♪

 

 

 

【準備編】せどりをスタートしたい人へ

 

1.はじめに

 

みなさん、はじめまして。

 

トニーと申します。

 

私はせどりをスタートさせて約3年になります。

 

最初は会社員をしながら、副業として【せどり】を行っていました。

 

昼休みや、業務後の時間を使ってリサーチや出品をする日々でした。

 

しかし、その経験があったお陰で3か月後には月の利益5万円以上稼げるようになり、その後は月に15万円程度は利益を出せるようになりました。

 

また、現在は法人を設立しメーカー・卸仕入れ販売も行っています。

 

会社員の給料だけではお金が足りない、もっと収入が欲しいと思ってはいるけど、

「何をしたらいいのかわからない」「せどりってどうやるの?」

って感じている方の背中押しになることが出来れば良いなと思っています。

2.スタート資金

 

まず【せどり】【物販】と聞いて、スタートするのにどれくらいの資金が必要だと思いますか?

せどりを始める前によく聞く言葉なのですが

今は資金がないので貯まったら始めたいです

いつも思うのですが、スタート資金に何百万必要だと考えてるのでしょうか?

 

扱う商材にもよりますが、1万円程度でも問題ありません。


もちろん、事業規模を拡大していくために資金は多ければ多いほど有利になります。

しかし、副業としてスタートするのに多くの資金は必要ありません。

 

 

実際、私も最初は稼げるのかどうか自信もなかったので、仮に無くなってしまっても大丈夫な金額として1万円を限度として仕入れを行っていました。

 

そんな少額で始められるの?と思うかもしれませんが単価が低くても利益の取れる商品は沢山あります。

 

雑誌、文房具、中古ゲーム、おもちゃ…などなど

3.資金を作る

 

スタート資金は1万円程度でも問題ないと言いましたが、それすらも出すのが難しいって方も居るかもしれません。
お小遣い制、収入が少なく毎月に支払いがギリギリで余裕がない…など人によって状況は様々だと思います。


それでも問題ありません。

資金がないなら作ればいいんです!

よくある手法としては

【フリマアプリでの不用品販売】【クラウドワークスなどでの臨時収入】【UberEats】などなど…

手っ取り早く資金を作る方法はいくらでもありますね。

 

「今は資金が無いので貯まったら始めたいです」という言葉が本気ならスタート資金を作るくらいなら簡単にできます。

 

でも実際にお金を貯めてスタートする人は少ないんじゃないですかね…

 

だからこそ、スタートした人、継続した人は収入を増やすことが出来るんです!

4.フリマアプリについて

 

前述のフリマアプリについての説明を簡単にしたいと思います。

 

まず、フリマアプリと言っても色々とあります。

 

メルカリ、ラクマヤフオク、PayPayフリマなど…多くのアプリがありますが代表的な2つのみ紹介させて頂きます。

メルカリロゴ

<メルカリ>

アプリ利用料金:無料
販売手数料:10% 

メルカリは日本最大のフリマアプリであり、出品商品が利用者の目に止まりやすいため、もっとも売れやすいアプリだと言えるでしょう。  
また、女性の利用者も多いためファッションやコスメ系の商品が売れやすいようです。
その他のジャンルも需要が高く、あらゆるカテゴリーに対応しております。

「メルカリ便」を使用すれば、宛名書き不要、送料も安く、コンビニで手軽に発送することが出来ます。梱包材もコンビニで購入できるためフリマアプリに慣れていない方にもお勧めです。
  

ラクマロゴ

<ラクマ>

アプリ利用料金:無料
販売手数料:6%

ラクマの特徴は販売手数料が6%と他のアプリよりも安く利益が出しやすいことです。
また、購入申請システムがあり出品者が購入者を選ぶことができ評価が悪い方からの購入は断ることができます。


3%、7%引きといったクーポンが頻繁に出されたり、楽天ポイントが使用可能であるため購入者が利用しやすい仕組みになっています。
しかし全体のユーザー数はメルカリよりも少ないため売れるまで時間がかかるかもしれません。

 

「うちに売れる商品なんてありませんよ」

出品する物については何でも構いません。
遊ばなくなったゲーム、着なくなった服、読まない漫画セット、不要なCDやDVD、アクセサリーなど…
自分にとっては、もう価値がなくなった物であっても、他の方は探している物かもしれません。捨てるくらいなら売ってしまって少しでもお金に換えてしまいましょう!

5.まとめ

 

今回は副業を始めようか迷っている方向けに書かせて頂きました。

ここまで読んでくださった方でしたら、副業で【せどり】【物販】をスタートするのに必要な資金や、作り方がわかったかと思います。
Twitterを見ていれば月収何十万、何百万も稼いでる人が居ますが、その方達も最初は初心者でした。
憧れるだけでなく、自分でも行動しないと追いつくことはできません。
また、月に数万円の収入を増やすために会社で何時間も残業を行うよりも副業に時間を使う方が後々の収入の差が全然違ってくるでしょう。

 

副業をスタートして0→1を作り出せる人が一人でも増えるように、そのための きっかけになれるようにと今回の記事を書かせて頂きました。
副業でせどりを始める方向けの記事を今後も書いていきますので、参考程度に気軽に読んでいただければ幸いです。